各種機能のエラーメッセージやUIの改善対応を中心にアップデートを行いました。
今回の主なアップデートは以下の通りです。
機能改善
- 旅費経費精算管理 - 旅費経費精算申請書明細で、EdgeやFirefoxのブラウザを使用した際に、明細の追加フォームの「摘要」の入力枠が適切な幅で表示されるよう改善しました。
- 旅費経費精算管理 - 旅費経費精算申請書明細で、明細の追加フォームの「摘要」の文字数制限のエラーメッセージが適切に表示されるよう改善しました。
- 給与管理 - 勤怠集計データ管理で、ステータスが「作成中」でない場合の添付ファイルについてのエラーメッセージを改善しました。
- 資産管理 - 固定資産管理で、除売却時に必要な勘定科目マスタが存在しなかった場合に適切なエラーメッセージが表示されるよう改善しました。
不具合修正
- 二段階認証を有効化したユーザーで、API連携が実行できない問題を解消しました。
- 財務管理 - 現金出納帳で、スタッフ権限のユーザの画面表示が崩れる問題を解消しました。
- 給与管理 - 勤怠集計データ管理で、エクスポートしたCSVの「社員コード」が正しく表示されない問題を解消しました。
- 給与管理 - 給与計算資料で、以下の問題を解消しました。
- 管理項目設定ページに注意事項の一部が表示されない
- 社員数が多い場合に「賃金台帳(EXCEL)」が出力できない
- 未承認の賞与計算資料が出力できない
- 決算会計管理 - 取引先科目別集計表で、勘定科目を選択しなかった場合に、集計表の「合計」額のリンクから仕訳帳に遷移できない問題を解消しました。
- 予定管理 - 予定表で、エクスポートができない問題を解消しました。
- その他、軽微な修正を行いました。