給与管理の「総支給額一覧」ページの公開や年末調整情報登録の様式変更などを中心にアップデートを行いました。
今回の主なアップデートは以下の通りです。
新機能
- 給与管理の機能として、「総支給額一覧」を追加しました。各社員の給与や賞与の年間総支給額(課税対象計)が確認できます。(管理番号:2251)
機能改善
- 財務管理 - 銀行明細で、「為替差調整仕訳を作成」を行う際に、勘定科目マスタ「為替差益」(識別表記:FOREIGN_EXCHANGE_GAIN)が存在しない場合のエラーメッセージを改善しました。
- 給与管理 ‐ 年末調整情報登録で、各種申告書等の様式変更に対応しました。
- 給与管理 - 給与計算管理で、インポート機能のエラーメッセージを改善しました。
- 管理者メニュー - システム機能設定 - API履歴で、課金対象のAPIリクエストのみを絞り込み表示できるようになりました。
不具合修正
- 以下の明細入力フォームで、「履歴から入力」機能の不具合を解消しました。
- 旅費経費精算申請書明細
- 現金出納帳明細
- 仕入経費明細
- 給与管理 - 年末調整情報登録で、文字コードが変換できない記号が入力されていた場合に、各種支払調書がCSV出力できない問題を解消しました。
- 決算会計管理 - 決算報告書で、勘定科目マスタ「法人税、住民税及び事業税」(識別表記:INCOME_TAXES)が存在しない場合に決算報告書PDFが出力できなくなる問題を解消しました。
- 管理者メニュー - アカウント管理で、アカウントの設定ページの「戻る」ボタンの不具合を解消しました。
- 資産管理 - 固定資産管理の徐売却の入力フォームで、カンマ区切りの数字が正しく反映されない問題を解消しました。
- その他、軽微な修正を行いました。