Index
はじめに
【倉庫】オブジェクトは、在庫管理システムにおいて、物品の保管場所である倉庫に関する情報を管理するためのオブジェクトです。倉庫名や所在地などの基本情報に加え、棚卸ステータスや基準日時などの管理情報も保持します。
目的
倉庫オブジェクトの主な目的は以下の通りです。
- 在庫管理の基礎情報: 倉庫は在庫管理の基本単位であり、倉庫オブジェクトは、どの物品がどの倉庫に保管されているかを把握するための基礎情報となります。
- 棚卸管理: 倉庫オブジェクトは、棚卸のステータスや基準日時を管理することで、棚卸作業の効率化を支援します。
- ロケーション管理: 倉庫オブジェクトは、倉庫内に存在する棚や区画などの情報を管理し、より詳細なロケーション管理を可能にします。
倉庫レコード一覧の確認方法
ナビゲーションメニューから「倉庫」を選択すると、参照権限がある倉庫レコードの一覧(リストビュー「最近参照したデータ」)が表示されます。ツバイソPSA標準で推奨のリストビューを用意していますが、ユーザ毎に業務に合わせてカスタマイズすることができます。
※リストビューの活用方法
倉庫レコードの新規作成方法
倉庫オブジェクトのリストビューから「新規」ボタンで作成します。
使用方法
登録する項目は、項目一覧を参照してください。
項目一覧
倉庫 (2025/04/01 更新)
項目名 | 説明 |
基本情報 | |
説明 | |
無効 | 本マスタを無効とする場合にチェックしてください。無効とすることで、以後、本マスタを選択できなくなります。すでに本マスタを選択しているレコードを自動的に変更することはありません。 |
倉庫コード | |
実地棚卸情報 | |
棚卸ステータス | |
棚卸基準日 |