Index
はじめに
【ロット】オブジェクトは、在庫管理におけるロット(製造ロット、入荷ロットなど)情報を管理するためのオブジェクトです。
目的
ロットオブジェクトの主な目的は以下の通りです。
- 製品のトレーサビリティを確保し、品質管理を向上させる。
- ロットごとの在庫状況を把握し、適切な在庫管理を行う。
- 不良品発生時の影響範囲を特定し、回収作業を効率化する。
ロットレコード一覧の確認方法
ナビゲーションメニューから「ロット」を選択すると、参照権限があるロットレコードの一覧(リストビュー「最近参照したデータ」)が表示されます。ツバイソPSA標準で推奨のリストビューを用意していますが、ユーザ毎に業務に合わせてカスタマイズすることができます。
※リストビューの活用方法
ロットレコードの新規作成方法
ロットオブジェクトのリストビューから「新規」ボタンで作成します。
使用方法
登録する項目は、項目一覧を参照してください。
項目一覧
ロット (2025/01/20 更新)
項目名 | 説明 |
基本情報 | |
品目在庫情報 | |
初期入荷日 | |
品質保持期限日 | |
手持在庫数 | |
無効 | 本マスタを無効とする場合にチェックしてください。無効とすることで、以後、本マスタを選択できなくなります。すでに本マスタを選択しているレコードを自動的に変更することはありません。 |
外部ロットNo | |
ロットステータス |