Index
はじめに
消込区分管理機能の基本的な使い方についての操作マニュアルです。
ツバイソPSAから入金予定や売上を連携した場合、ツバイソERPの売上明細には、連携元レコードに関連する受注IDが「消込区分コード」として設定されます。
消込区分管理機能では、同じ「消込区分コード」を持つ明細で集計した消込区分別の残高一覧表を出力することができます。
※「消込区分コード」は、ツバイソPSAのフローをカスタマイズすることで、受注ID以外の値を自動設定することができます。
アクセス可能な権限
消込区分管理機能を使用するには、以下のいずれかの権限が付与されている必要があります
- 販売管理締マネージャ
- 販売管理マネージャ
- 販売管理スタッフ
消込区分管理機能の有効化
管理者メニュー>システム機能設定で、「消込区分管理機能」機能にチェックを入れると、消込区分機能が有効化されます。
消込区分コードの確認・設定方法
販売管理>売上明細のページで、ツバイソPSAの売上、入金予定レコードから連携した売上明細の詳細(表示)ページを開きます。
「消込区分コード」に、連携元レコードに関連する受注IDが自動設定されていることが確認できます。
※入金予定レコードから連携した売上明細が一覧に表示されない場合は、検索フォームで「入出金予定を管理するためにPSAから連携された赤黒伝票を非表示」のチェックを外すことで表示されます。
消込区分コードを使用した入金消込
入金消込のページで、消込フォームを開き、「入金予定候補を表示」から対象の入金予定伝票を「消込先として設定」します。
入金予定伝票の「消込区分コード」が消込フォームにセットされます。
「更新」ボタンを押すことで、消込明細に「消込区分コード」が設定されます。
消込区分別残高一覧表(CSV)の出力
販売管理>残高一覧表のページで、「販売管理 - 消込区分別残高一覧表」をクリックします。
「対象年月」を選択し、「CSV」ボタンを押します。
「消込区分コード」毎に集計した残高一覧表が出力できます。