Index
はじめに
総勘定元帳の基本的な使い方についての操作マニュアルです。
総勘定元帳では、指定した期間の勘定科目ごとの取引を確認、出力することができます。
※全科目を対象とした総勘定元帳は、決算会計管理>決算報告書のページで出力できます。
アクセス可能な権限
総勘定元帳にアクセスするには、以下の権限が付与されている必要があります。
- 仕訳帳閲覧
総勘定元帳へのアクセス方法
ツバイソのメニューから「決算会計管理」>「総勘定元帳」をクリックします。
総勘定元帳の確認方法
表示範囲(期間)や勘定科目を選択し、「表示」ボタン押すと、条件に該当する元帳が表示されます。
※「PDF」「エクセル」「CSV」ボタンを押すと、条件に該当する元帳が出力できます。
総勘定元帳で確認できる取引の情報は、下記の通りです。
- 年月日
- 伝票番号 ※リンクから該当する仕訳(仕訳帳)が確認できます。
- 部門
- 税区分
- 相手勘定科目、関連(取引先名/モジュール名) ※リンクから登録元の伝票が確認できます。
- 借方
- 貸方
- 残高
各項目のソートボタン()をクリックすると、日付や金額等での並び替えをすることができます。
※「ソートリセット」ボタンを押すと、ソートが解除できます。
「表示絞込」をクリックすると、絞り込みフォームが開きます。
絞り込みフォームで「金額」、「相手勘定」、「年月日」を選択すると、選択した条件で絞り込んだ元帳を確認することができます。
※「クリア」ボタンを押すと、絞り込みが解除できます。